ご予約は待ち時間の少ない「電話予約」または「WEB予約」をご利用ください
- 電話 0467-40-5411(受付時間は営業日の午前8:45-11:30と午後13:00-16:30)
- 「オンライン診療(初診,再診)の方」と「対面診療(初診,再診)の方」のWEB予約はこちら(24時間受付)
- 「発熱外来」は10時と14時の1日2回です。発熱や風邪症状でお困りの方は「発熱外来」をご予約ください。
- 「発熱外来」をご予約の方は,診察時間の変更をお願いすることがございます。診察日の朝に事務員が詳細をお伺いするためのお電話いたします。ご了承下さい。
- 「対面の初診外来」は10時30分と15時00分の1日2回です。
- 「対面診療のWEB予約を変更する方法」についてお知りになりたい方はこちらを御覧ください。
- 「オンライン診療」で処方されたお薬の受け取りは基本的に翌営業日以降になりますのでご注意ください。
新型コロナウイルスワクチン接種最新情報
- 2023年12月16日土曜日午後に,オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(ファイザー)接種(12歳以上の対象者)を実施します(予約終了)。
- 2024年1月6日土曜日午後に,オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(ファイザー)接種(12歳以上の対象者)を実施します。
- 2024年1月20日土曜日午後に,オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(ファイザー)接種(12歳以上の対象者)を実施します。
- オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(ファイザー)(12歳以上の対象者)のご予約は,「茅ヶ崎市予約システムやコールセンター」をご利用ください。
「茅ヶ崎市コロナワクチンコールセンター(0120-159-267)」
- 当日は「接種券封筒一式(接種券、予診票、案内)」「本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)」「お薬手帳(お持ちであれば)」をお持ちください。ご協力よろしくお願いいたします。
お知らせ
- インフルエンザウイルスワクチンの接種について [2023.09.16更新]
-
10月2日月曜日から来年1月までインフルエンザウイルスワクチンの接種を実施いたします。
お値段はおひとり4,400円(税込み)ですが,「茅ヶ崎市に住民登録がある65歳以上の方」と「60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器または免疫の機能障がいにより1級の身体障害者手帳を所持している方」の自己負担金額は2,000円です。
ご予約はお電話(0467-40-5411)またはWEB(外部リンク)からお申し込みください。よろしくお願いいたします。
- 休診のお知らせ [2021.09.11更新]
-
以下の日程は院長出張のため休診といたします。
- 2023年12月8日(金)午後1時から午後3時まで
どうかご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 駐車場について [2021.08.02更新]
-
当院の正面入り口には3台分の駐車場がございますが,入退場者の安全確保のため,「中央の1台分」は「身障者専用」といたします。なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
当院で行っている検査と治療
検査
- 当院では「簡単な神経心理学的検査」「血液検査」「脳脊髄液検査」「レントゲン検査」「心電図」「AYUMI EYE medicalによる歩行分析検査」を実施しています
- 血液・尿検査,レントゲン検査,心電図,視力検査,聴力検査を含む「(就業前など)健康診断書」(税込み9,900円~)を実施しています。
- 自費の「新型コロナウイルスの鼻腔核酸検出検査(SARS-CoV-2核酸検出,NEAR法)」は即日報告,診断書付きで税込み7,700円(税抜き7,000円)で実施しています
- アルツハイマー病の前段階である軽度認知障害(MCI)のリスクをはかる血液検査「MCIプラススクリーニング検査(外部リンク)」は自費で税込み27,500円(税抜き25,000円)で実施しています
- 「複雑な神経心理学的検査」も実施できるようにする予定です (さらに…)
当院の感染症対策について
- 当院は「感染症の診療・検査医療機関」「(受入患者を限定しない)外来対応医療機関」です。
- 当院は「ラゲブリオ®取扱医療機関」「パキロビッド®パック取扱医療機関」「ゾコーバ®対応医療機関」です。詳細は「新型コロナウイルス感染症の経口抗ウイルス薬(飲み薬)について(外部リンク)」を御覧ください。
- 当院では、来院時からお会計が済むまでのすべての時間で、感染症の疑いのない方が,感染症の疑いのある方と接触する可能性を最小限にするための工夫をいたしました。
交通案内
〒253-0012
茅ヶ崎市小和田1丁目7-28-2
辻堂駅北口から神奈中バスで約7分 「菱沼二丁目」で下車して徒歩1分 駐車場2台
大きい地図はこちら
診療時間
対面診療 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / |
13:15~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | / | / |
オンライン診療 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
18:00~20:00 | ◎ | ◎ | ◎ | / | ◎ | / | / |
〇9:00〜12:00、13:15~17:00(当日受付は「16:30」まで)
予約優先、対面診療、現金または各種キャッシュレス決済
(ご予約のない方は診察日時の変更をお願いすることがございます)
◎18:00~20:00(当日受付は「15:00」まで)
要予約、オンライン診療のみ、クレジットカード決済のみ
休診日:日曜日 祝日 年末年始
連携する主な医療機関
- 茅ヶ崎市立病院
- 湘南藤沢徳洲会病院
精密検査(頭部MRI、RI検査、超音波検査、筋電図、内視鏡検査など)や救急診療が必要な際にご紹介いたします。
いどばた食堂「おとなのわっか」
- 地域の誰かの困り事を,地域の誰かの特技で,解決できないかを相談するための集まりです。
- 2Fカフェ「wakka」または1F「待合室」にて「第1木曜日の16時から18時」の月1回実施しています。
- 2023年12月7日(木曜日)の参加者を募集しています。
- 12月のイベントは「忘年会」「介護アロマ」です。「CHIGASAKI BAKERY」さんの食パンをお配りする予定です。 (さらに…)
子ども食堂「こどものわっか」
- 3歳から18歳までのお子さんや親御さんにお食事と交流の時間を提供いたします。
- 2Fカフェ「wakka」にて「第2か第3木曜日の17時から19時」月に1-2回実施しています。
- 2024年1月11日(木曜日)の参加者を募集しています。
- 1月のイベントは「新年会」です。「CHIGASAKI BAKERY」さんの食パンをお配りする予定です。 (さらに…)